Hubii Network - ブロックチェーンベースの分散型コンテンツ市場

Hubiiの使命は、クリエイターと権利所有者が直接に流通ネットワークにアクセスし、コンテンツ購入者に接触することができるようにして、スマートコントラクトを利用して権利を維持することができる新しいイーサリアムベースの分散コンテンツ市場を構築することです。

STO/ICO基本情報

ステータス
成功
トークン記号
HBT
開始日時
2017-08-17
終了日時
2017-08-31
調達金額
22,261 ETH
最低目標
5,000,000 USD
トークン供給数
...
公式サイトへ Owner of Hubii Network?
Claim this listing and publish updates.

基本情報

プラットフォームEthereum
タイプERC20
参加可能通貨ETH
供給率不明
KYC不明
参加不可地域不明
Webサイトホームページ
ホワイトペーパーダウンロード

概要

Hubii-Network(フビーネットワーク, HBT)はイーサリアムのスマートコントラクトを活用し、ネットワークがオープンソースである分散型のマーケットプレイスを基盤として様々なコンテンツを提供することを目的としている。コンテンツには文書や画像、音声、動画などの媒体を含み、Hubii-Network上では、コンテンツを提供するクリエイターや配信するディストリビューターとコンテンツを購入したい消費者の間でERC20トークンの一つでもあるHubii-Networkトークンを用いて購入手続きを行うことが可能である。

消費者のメリット

Hubii-Network上ではコンテンツの流通が迅速で、消費者によるコンテンツの購入が安全かつ簡便に行われる。さらに、ブロックチェーン技術の活用によりコンテンツ自体の透明性やコンテンツの所有権が改ざんされ難い。

開発者や配信者のメリット

インターネットを利用したコンテンツの配信はますますブームとなり、2020年までに2兆ドルの市場になることが既に予測されているが、市場の抱える大きな問題として、コンテンツの作製者は仕事に見合った報酬を得られていないことや、コンテンツ配信者は配信する為に多額の費用を支払う必要があること等が挙げられる。Hubii-Networkのプラットフォームでは、消費者がコンテンツを開発者や配信者からHubii-Networkトークンを利用して直接購入することになる為、上記の問題を解決することが可能である。・

Hubii-Networkを取り扱う取引所

2018年6月11日現在、Hubii-NetworkトークンはIDEK, EitherDeltaなどの取引所でトレードすることが可能である。

チーム すべてを見る

Jacobo Toll-Messia
Jacobo Toll-Messia
CEO & Founder
Jens Ivar Jørdre
Jens Ivar Jørdre
CTO, PhD
Mark Briscombe
Mark Briscombe
Special Adviser
Øyvind Pedersen Jr
Øyvind Pedersen Jr
Special Adviser
Frederico Mesquita
Frederico Mesquita
Special Adviser, PhD
Barbara Hüeppe
Barbara Hüeppe
Communication Director, PhD

人気STO/ICO記事

  • シンクロライフ、トークンでサーティワン アイスクリームなどが購入可能に

    グルメSNS「シンクロライフ」は、「giftee for Business」と連携し、貯めた暗号通貨「シンクロコイン」で、コンビニやマッサージ施設などの全7ブランド24商品のeギフトを購入可能した。購入から実店舗でのeギフト利用までがウォレット内で完結する。まずは「サーティワン アイスクリーム」「上島珈琲店」など全7ブランドの商品が登場。購入に必要なシンクロコインは、シンクロコインの市場取引レートによって一定期間ごとに変動する。シンクロライフのユーザーは、食レビューの報酬としての獲得や、本サービス加盟店で飲食することで会計金額の1%~5%(店舗設定により決定。キャンペーン時最大20%)相当の暗
  • 韓国で仮想通貨が法制化へ・・仮想通貨交換業者の登録が必要

    仮想通貨の取引が活発である韓国では今まで仮想通貨を規制する法律がなかったが本日(5日)、午後15時頃に立法の手続きがすべて終わった。今までは規制する法律がなかったので、実際には資格のない取引所や企業の参入で投資家を保護することができず韓国の一般大衆には仮想通貨業界のイメージは最悪になってしまった。こういった被害から論議は始まり、2018年3月から「特定金融取引情報報告及び利用などに関する法」いわゆる「特金法」という改正案が初めて発議され立法まで2年ほど時間がかかった。特金法は今まで法律の対象ではなかった仮想通貨を定義し、仮想通貨取引所に対する義務を規定する。仮想通貨取引所を運営するためには日本
  • 警視庁、コインチェックから不正流出されたXEMをダークウェブ上で取得したもの2人を逮捕へ

    警視庁が仮想通貨取引所「CoinCheck」から不正流出されたXEMであると知りながらダークウェブ上でXEMを不正に取得したもの2人を本日の午前11時頃、組織犯罪処罰法違反の疑いで逮捕したことが分かった。CoinCheckからのXEMおよそ580億円が不正流出されたのは2018年1月26日で当時、業界に大きな衝撃を与えた。2人は大阪府・北海道在住で大阪府の男は、200回以上にわたり流出した2,400万XEMを不正に取得し利益を得ていたとみられている。