Substratum - 分散型ウェブの基盤

誰もが余分なコンピューティングリソースを割り当てて、世界中のインターネットを自由で公正な場所にするオープンソースネットワーク。

STO/ICO基本情報

ステータス
成功
トークン記号
SUB
開始日時
2017-08-14
終了日時
2017-09-14
調達金額
5,830 ETH
最低目標
1,000 ETH
最高目標
150,000 ETH
トークン供給数
...
公式サイトへ Owner of Substratum?
Claim this listing and publish updates.

基本情報

プラットフォームEthereum
タイプERC20
参加可能通貨BTC, ETH, LTC, XRP, BCH
供給率不明
KYC不明
参加不可地域不明
Webサイトホームページ
ホワイトペーパーダウンロード

ボーナス

  • Pre-ICO - 5,750 SUB = 1 ETH
  • Week 1 - 3,500 SUB = 1 ETH

概要

Substratumは検閲やセキュリティといった既存インターネットの課題を解決し、インターネットを自由で公正なものにする目的で分散型webを提供する企業。

技術

ホスト→ノード→ユーザの流れで通信を実施。余剰コンピュータリソースを活用し、ノードがコンテンツを転送することでpeer-to-peer通信のホスト・ユーザ間の通信を実現している。

最適なノードの選定は機械学習のアルゴリズムを活用。通信はブロックチェーン技術を活用し、データを暗号化した小さなピースに分けることでセキュリティを担保。

メリット

  1. トランザクション単位での課金のため、ホスティングのコストを劇的に下げることが可能。
  2. 機械学習のアルゴリズムにより最適な経路を選択するため、ロード時間が速い。
  3. peer-to-peer通信のため、サーバダウン等の停止時間がない。
  4. ユーザ側の環境を変える必要がなく、ソフトウェアや特定プラグイン/ブラウザ等は不要。
  5. 通信はブロックチェーン技術を活用し、データを暗号化した小さなピースに分けることでセキュリティを担保。
  6. ホストからWebユーザーにコンテンツを転送したノードは、仮想通貨で対価を受領できる。
  7. ノードは特別な知識・作業は必要なく、リソースをバックグラウンドで走らせているだけでよい。

チーム

Justin Tabb
Justin Tabb
Solutions Architect
Abram Cookson
Abram Cookson
Lead Software Developer
Jason Wollam
Jason Wollam
Senior Software Engineer
Kevin Marois
Kevin Marois
Senior Software Engineer
Jason Burns
Jason Burns
Design Lead
Michael Stockwell
Michael Stockwell
Advisor

人気STO/ICO記事

  • FOLIOの投資はユニーク!しくみは?儲かる?

    の投資を知っていますか? FOLIOには「1.テーマ投資」、「2.おまかせ投資」、「3.FOLIO ROBO PRO」の3種類の投資方法があります。 テーマ投資では、銘柄(会社)ではなく、テーマを投資の対象としています。 おまかせ投資では、投資家に代わって、ロボアドバイザーが最適な運用方法を提案して資産運用を行ないます。 FOLIO ROBO PROは、AI(人口知能)技術を利用して資産運用を行ないます。 は個性的でユニークな投資方法と言えます。 そこで、今回は、FOLIOの各投資方法のしくみ、メリット・デメリット、取引のポイントなどを中心に解説します。 は、運営会社である
  • 韓国で仮想通貨が法制化へ・・仮想通貨交換業者の登録が必要

    仮想通貨の取引が活発である韓国では今まで仮想通貨を規制する法律がなかったが本日(5日)、午後15時頃に立法の手続きがすべて終わった。今までは規制する法律がなかったので、実際には資格のない取引所や企業の参入で投資家を保護することができず韓国の一般大衆には仮想通貨業界のイメージは最悪になってしまった。こういった被害から論議は始まり、2018年3月から「特定金融取引情報報告及び利用などに関する法」いわゆる「特金法」という改正案が初めて発議され立法まで2年ほど時間がかかった。特金法は今まで法律の対象ではなかった仮想通貨を定義し、仮想通貨取引所に対する義務を規定する。仮想通貨取引所を運営するためには日本
  • QtumがCoinCheckで取引可能に

    国内大手取引所CoinCheckが2月25日の11時頃、公式ホームページにてQtum(クアンタム)の取扱いを開始すると発表した。Coincheckで今まで取り扱っていた通貨は11種類(BTC、ETH、ETC、LSK、FCT、XRP、XEM、LTC、BCH、MONA、XLM)で、今回上場するQtumを合わせると12種類になる。参照元: